2018年 茨城シクロクロス第1戦 城里町 うぐいすの里

さて、まったく更新して居なく、またヒルクライムからかなり遠ざかっていました。そして、そんな中ヒルクイムのイベントではなく、シクロクロスのシーズンがやってまいりました。

今シーズンは新たにマシンを準備。
と言っても今回もディスクではなく、カンチブレーキのマシンを組んでみました。

じゃん!

フレーム:AUTHOR X-CONTROL TEAM CX
コンポ :6870,R8050 MIX電動コンポ
クランク:SRAM FORCE SRAM X-Sync 11 Speed Chainring, 38T
ブレーキ:BR-CX70
ハンドル:スペシャカーボン
シートポスト:スペシャカーボン
サドル :S-WORKS TOUPE

というわけで、フレームがカーボン製になりました。
そして、ロード系で初めてスペシャライズド以外のバイクです。

使えるパーツは前のマシンからの流用。
コンポも正直流用でも良かったんですが、バッテリーやらケーブルやら家に転がってたので勢いでDi2化しました。
中古使ったり、ポイント使ったりで最小限に抑えてw

で、マシンが組み上がったのがレース一週間前。
荒サイ下のダートを走ってポジション確認でアタリ付けて帰ってから微修正。

で、素直にレース迎えられたら良かったんですが。。。
上のポジション調整の日からどうやら何かに当たったようで、
夫婦で急性胃腸炎を患うことに、、、

もう人間様の調整とかまったく無理。。。
練習もロクに出来ずに、なんとかローラーを回せたのはレース前の木曜日。

さて、レースですが、今回から去年出ていたC4を取り止め、CM3に出場することにしました。
CMのMは「マスターズ」 つまり40歳以上のカテゴリーレースです。
色々葛藤もあったんですが、今年はこっちで行きます。

そして、ここで大きな誤算。

一つ目はマスターズクラスへの参加者の増加www
今年は、茨城シクロクロスの公式でマスターズ盛上げようぜ的なアナウンスが出ていた為か、CM2とCM3でエントリーが合計54名

二つ目は、第一戦は去年のポイントが考慮されてスタート順が決まるのですが、ポイントが無い場合、ランダムで決まるとのことだったのですが、私の出走順54人中、52番手www

レース前から一発昇格無理ゲー感半端無いw

というわけで、レース前グリードでの表情がコチラです。

 

@撮影のびー氏
完全にリラックスモードで洒落で1位の一本指立ててますね。
奥に居る同じく最後列の人と談笑モードでした。

また、スタート風景をみていた仲間からは、
「ポタリングみたいなスタートだった」とのお言葉を頂いておりますwww

でもね、一応頑張ったんですよ。

 

こんな感じで死にそうになりながらカメラマン(のびーさん)にピースしたりw

 

真面目に走ってみたりとそんな場面もあったんですわ。

で、結果はCM3で16位。
最後のスプリントで3人横並びゴールでしたが、その中では一番順位良かった模様。
タイム差0秒でしたので本当に鼻差でしょうね。

さて、次回はもう少し前からスタート出来るでしょうが、そもそも昇格争い出来るほど体力が無い気がするのでもう少しトレーニングに勤しもうと思います!

ではでは~
PS:あっ、ブログのタイトル変えました。

Di2ファームウェア書換え失敗。。。シマノの洗礼

前回の日記で、シマノのパワーメーター導入してその日のうちにファームアップ書換えエラーでトラブったんですが、そちらは何とか再度bluetooth接続して再度書込みで事無きを得たわけですが、、、

まさか2晩連続で今度はDi2のファームアップに失敗するとは思いませんでした(涙)

事の始まりは、次の日のライドに備えて会社から帰って整備をしはじめ、STIの上ボタンを「シフター」から「GARMINのページ送り」に変更しようとしてbluetooth接続したところ。。。

昨日のパワーメータの時と同様、唐突に始まるファームアップデート!
そして、昨日と同様にまさかの2夜連続の書換えエラー

もう、本当に嫌。。。

で、昨日もそうなんですが今日のエラー原因もandroidがアップデート中にロック画面に入ったタイミングな気がするんですよね。。。

というわけで、androidユーザの皆様くれぐれも油断しないようにしてください。。。

特にDi2のアップデートで失敗するとかなり焦りますし、復旧にかなりの労力と精神的なダメージもかなり食らいました。。。

というわけで、ここからが本題。

「Di2のファームアップに失敗すると待ち受けている事実」

  1. bluetooth接続を受け付けなくなる。
    全く、接続を受け付けてくれなくなりました。
    色々なトライをしていく内になんとか接続出来るタイミングもあったのですが、、、
  2. 運良く繋ぐことが出来たからと言って上手くいくとは限らない。。。
    こんなステキなメッセージが出ます、、、

    FU〇K!!!

    シマノさん、あんまりです。。。

  3. そして、PCで接続するとこんな事に、、、
    画像はあまりにパニクッてたので、残ってませんが、
    まぁ、主要部品を認識してくれません。
    ファームを回復してくれそうなメッセージが出ていたので試してみるものの結果は成功せず。。。
  4. 公式サイトには素敵なメッセージが。。。



無線の場合 ⇒ もう一回接続してTRY AGAIN
有線の場合 ⇒ 「SM-PCE1」を使って復旧せよ。

「SM-PCE1」って2万以上する診断ケーブルじゃないですか、、、
既に無線接続では何回試しても上のエラーメッセージしか出ないし、シマノさん、あんまりじゃないですか。。。

「一筋の光明差す」

とりあえず、自作PCを弄っていた時の経験というか、プログラムのバグの切り分け的にパーツ毎に有線接続でどのパーツのファームがお戯れされているのかを確認してみることに。

とりあえず、有線接続する最初のパーツ「ジャンクションA」


こいつのみ接続したところビンゴ! 上手く認識してくれた!

ここからは一つづつパーツチェック!
ジャンクションAに直接一つパーツを接続してはPCに接続しての繰り返し。

結局、原因はコイツ

コイツの中にメモリー領域があるのは知ってましたが、コイツがエラー出してた事が原因で全部アウトでした。

なんとかファームを復旧して無事修理成功!

一時はマジでどうなってしまうかと思いましたわ。。。

頭の中にチラついていたのは、「SM-PCE1」のお買い上げと最悪他のパーツがイカレテいる可能性。。。

というわけで、Androidで接続する時は画面から目を離してはイケナイ。。。

画面ロックごときで本当にアップデートコケないでくれよ、シマノさん。。。
AndroidユーザでDi2ユーザの方はくれぐれもお気を付けくださいませ。。。