赤城山ヒルクライムレースに参加してきました。

記憶が鮮明なうちに備忘録をば。。。

■コースプロファイル
全長 20.8km
標高差 約 1,313m
平均勾配 6.4% 最大勾配 9.4%

■レース時体重:61kg~62kg

■受付前日
前日入りして受付。
今回は駐車場から受付場所までが遠かったのでCARRY MEで移動。
近距離移動にはとても良い車両です。

受付後はブースをウロウロしつつお買い物券+αで靴下購入して退散。

その後、本日の車中泊ポイントへ移動し、そうそうにお布団準備www
もう慣れたものです。
温泉入って、ご飯&ノンアルをゴクゴクしてこの日は早めの就寝。


■レース
スタート位置は早めにバイクを置き3~4列目を確保。
(並びもしないで待機列が動いた途端に列外から割り込みしてくる地元大学生チームは少し考えたほうが良い気がしましたね。学校の看板を背負っている訳だし。)
という愚痴的な事もありつつでしたが、、、
スタートは今シーズン一番の出来!
スタートから約10kmの緩斜面は集団に上手く乗れたお陰で試走(信号STOP有)と比べて5分近く短縮。
中盤後半は徐々に離されつつも、自分と同じか少し上くらいの走力の人達を見つけてひたすらに登り。パイオニア方が2名居たんで目標に追っかけていたものの最後に少し離されてゴール。この方とは20秒位差が開いちゃいました。

■レース結果
出力:240W
タイム:1時間8分18秒
クラス別順位:43位/612人中
クラス別TOPとの差:8分43秒

■内容振返り
出力に関しては、今シーズンのベスト更新したのでやってきたことの一つの結果としては出たのかなと。目標タイムも1時間10分を切ることだったのでそれもなんとかクリアー。
そして、リザルトの1枚目に掲載されるもなんとかぎりぎりクリアー(笑)
現状、入賞に絡むのは全然無理な位置ですが今の自分の出来ることはやれたかなと。

課題としては、地味に出力は上がってきているのでこの部分は継続的に今のトレーニングを続けつつ自力の底上げを今後も行いつつ、やっぱり根本としては今の体重が重すぎる事がヒルクライムをやる上では一番のネガ。。。

単純計算で
現状:240W/61kg = 3.93W/kg
理想:250W/55kg = 4.55W/kg
な感じかなと。

勿論、理想通りにはなかなか行かないので来年の榛名山ヒルクライム目指して早めに動いて近しいところまで持っていけたら良いなと。
体質的にレース直前で一気に数kg落とすとかの無茶はやはり難しいので普段の体重を57kg位まではもって行けるよう継続的なダイエットがんばります。

と、今シーズンの大きなレースはこれで終わったわけですが、今週金曜日はお台場で立体駐車場登ってきますwww

その名も「ダイバーシティー東京・ビルクライム」参加選手が去年にも増してエグい事になっているらしいので、やれるだけやってこようかなと思います。

群馬県嬬恋で開催された「嬬恋キャベツヒルクライム」に参加してきました。

距離:19.8km
平均勾配:5.1%
標高差 :1,010m
のまぁまぁのプロファイルのレースです。
大体の大規模なヒルクライムレースと同じくらいですかね。

自分のクラスは35-39歳で入賞は年代別で3位まで。参加者は76人
正直入賞出来る実力はまだまだ無いのはわかっているけど、どこまでイケるのかチャレンジしてきました。
勿論、あわよくば入賞したいという思いもあるので全力で挑みます。

今回はほぼ最前列のクラスからスタート。
作戦は、、、
「早い人に限界まで着いていく」
シンプル・イズ・ベスト!

結局、オートバイレースの時もそうですが、
自分の限界を超えたところを経験する事が次のステップに繋がるとは思うので、あえて無理を承知で突撃。

で、結果。。。
5分超、距離にして2kmで撃沈www
いやぁ、無理っすわ。
データで振り返るとこの区間平均で280W出ていて、
所々で350W以上、最大で500Wで踏んでました。
瞬時値の350Wとか500Wもそうですが、この「平均280W」というところが難問だなと。
現状の自分のFTP(1時間辺りの平均パワー)が235Wで今回のレースも平均234W。
レース時間が約1時間と考えると、自分のFTPを後45W程度上げないと入賞圏内での勝負にはならないっすね。

その後のレースに関しては、後ろから来た丁度良いペースの集団に合流してローテしつつ苦しいながらも全開で走りきりました。

ただ、その中で気になったのは全くローテに参加しなく選手の存在。
集団の人数は若干の入れ替わり含め大体4-7人位居て私が合流してから最後まで生き残ったのは私含めて3名だった訳ですが、結局この3名に残らせてしまいました。

タイムとは別に、こういう選手をどう振落とすかも今後考えて走らないと駄目だと痛感。という訳で、この部分に関してはレース中かなりフラストレーションにはなっちゃいました。

だらだらと書いてしまいましたが、
結果としては、
タイム :58分11秒 クラス別入賞まで4分9秒。
クラス別:6位/76人中
総合  :37位/771人中

因みにチームメイトのヒロさんは、
タイム :57分02秒 クラス別入賞まで40秒。
クラス別:5位/110人中
総合  :31位/771人中
入賞まで本当に僅差だったようで、本当に惜しい。
レースなのでタラレバは無しですが、
悔やまれるのは、レイトエントリーで最終組スタートで、
序盤の混雑や終始一人で走っていたという事なのでこれが無ければもしくは、、、

さて、次回は9月24日「まえばし赤城ヒルクライム大会」。
今シーズンの大規模な大会はこれがラストレース。
入賞は今回同様厳しいですが、納得のいくレースが出来るよう頑張ってきたいと思います。